はじめまして!
はじめてブログなるものに挑戦する、沖縄と妻と歌をこよなく愛する平和主義者−「沖縄のホフマー(知恵・ジョーク)」と申します。人生の究極の目的が、永遠に続く真の「喜び」と「幸福」を得ることだと確信し、目下自らの年齢もそっちのけで、ボランティア活動、囲碁、太極拳、ゴルフ、歌謡(懐メロ)も含めあらゆる良き事柄に果敢に挑戦しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、その心の若さを保つつ、喜びを得る活動のひとつに沖縄のアイデンティティー(信仰のルーツ)探しがあります。沖縄の文化と聖書中のユダヤ文化との間には非常に多くの類似点があります。それらを検証する中で、古代沖縄の先祖が実は聖書の教えを知り、守り伝えていた「神の民」であった可能性が浮かび上がってきました。このサイトでは、そのことをより深く研究し、知り得た事柄を皆さんに紹介していきたいと思っております。
また、その研究をさらに深めていくに当たっては、皆さんからの投稿や情報の提供も大いに歓迎いたします。
さらに、真の喜びと幸福に満ちた人生を過ごすための大切な鍵や知恵・ジョークを「島マース」「ティーダカンカン」コーナーでお届けするつもりです。どうぞよろしくお願い申し上げます。